予約制となっております。 受診前に必ずお電話にて予約をお願いいたします。
個人検診(要予約)
コース | 金額 | 健診内容 |
---|---|---|
A | 2,500 | 問診(身長・体重・腹囲・血圧・視力・聴力) |
B | 4,000 | 問診+検尿+胸部レントゲン |
C | 6,500 | 問診+検尿+胸部レントゲン+心電図+採血(貧血) |
D | 7,500 | 問診+検尿+胸部レントゲン+心電図+採血(貧血・肝機能・脂質・血糖) |
肝炎 | 4,000 | HCV抗体+HBS抗原 |
D+肝① | 10,200 | 健診D+HCV抗体+HBS抗原 |
D+肝② | 11,000 | 健診D+HCV抗体+HBS抗原+HBS抗体 |
オプション
検尿:500円 レントゲン:1,000円 ECG:1,000円
胃内視鏡検査(胃カメラ):13,000円
令和3年11月1日より健診の料金改正いたしました。
特定健診(メタボ健診)・がん検診・原爆健診・被爆2世健診
(要予約)
当クリニックでは、特定健診(メタボ健診)、がん検診(肺がん、大腸がん、肝臓がん)、被爆者健診、被爆2世健康診断を行っております。
公民館などでの健診は、日時・場所があらかじめ決まっており、受診し忘れたり都合がつかないことがありますが、患者さまのご都合にあった日時で健診を受けることができます。
職場検診(要予約)
当クリニックの医師は産業医として、職場健診を行っております。
事前にお見積もりをいたしますので、お気軽にご連絡下さい。
当クリニックには産業医が2名常勤しており、企業や事業の産業医として柔軟な対応ができますので、ご入用の企業・事業の方からのご連絡をお待ちしております。
その他、ご希望がありましたら、お電話にてお問い合わせ下さい。
検査案内
◆経鼻胃内視鏡検査

胃カメラ検査で苦しい思いをされたことはありませんか?
当クリニックでは鉛筆よりも細い胃内視鏡(胃カメラ)のスコープを、鼻から挿入して検査を行っています。
内視鏡が舌のつけ根やのどに触れないので、吐き気がおきにくく、従来の口からの検査に比べ、格段に楽だと大変好評です。
検査中も術者と会話ができます。静脈麻酔も必要ないため、自動車で来院されても大丈夫です。(検査後すぐに自動車で帰っていただくことができます。)
口からの検査をご希望の方、鼻腔が狭くて入りにくい方には、従来どおり口からの検査となります。
◆超音波検査

主に肝臓・胆嚢・膵臓・脾臓・腎臓をみる検査です。
安全で痛みもなく、診断能力に優れています。この検査は空腹時に行いますので食事をしないでご来院下さい。
◆レントゲン検査

胸部・腹部の一般単純撮影、骨塩定量検査による骨粗しょう症診断が可能です。
◆生理機能検査

心電図検査・聴力検査・視力検査・酸素飽和度が検査できます。
◆生理機能検査

末梢血の血球測定・CRP・血糖をその場で調べることができます。